ジブリのような世界を作る建築家藤森照信さんをご存知ですか?

どうも、みなさま
こんばんは。
しんまいです。

2020年6月21日(日)の『情熱大陸』は
建築家の藤森照信(ふじもりてるのぶ)さんです。

出典:たねや

まるでジブリのような世界?!
自然と調和する建築は美しい
というキャッチコピーが付いていましたね。
和菓子で有名なたねやさんの旗艦店
「ラコリーナ近江八幡」の草屋根が
ジブリを連想させているみたいですね。

そんな建物を作った藤森照信さん
について調べてみました。

しばしお付き合いのほど、
よろしくお願いします
m(__)m

スポンサードリンク

藤森照信さんとは

出典:茅野市民館
藤森照信
さんは、
1946年11月21日生まれで
現在73歳です。
ご出身は
長野県諏訪郡宮川村
(現在の茅野(ちの)市大字宮川。
1955年に周辺の村などが合併し諏訪郡茅野町になり、
1958年に茅野市に移行)。

東北大学工学部建築学科を卒業後、
東京大学大学院へ進学、
東京大学生産技術研究所では
村松貞次郎氏に師事。
のちに定年退官された村松貞次郎さんは、
歴史的が価値がある旧帝国ホテルなどの
登録有形文化財が移築・公開されている

博物館明治村の館長に就任されています。
ちなみに、「村長」という役職もあります。
村だからね。

主に代洋風建築について調査されてました。
それらに関するエッセーなどされていて、
建築史家建築探偵として、
活躍されました。

そして、1986年に
芸術家の赤瀬川原平さん、南伸坊さん、
赤瀬川氏の『新解さんの謎』は名著、必読です!!
作家の荒俣宏さん、漫画家(当時)の杉浦日向子さん、
漫画家のとり・みきさんたちとで
マンホール、エントツ、看板、ハリガミ、など
路上から観察できるすべてのものを対象とした
路上観察学会を結成されます。

なので、しんまい的には
建築家というより
建築をしない建築家
(建築史家)としてのイメージが強いのです。

そんな藤森照信さんが
1991年に
神長官守矢史料館
(じんちょうかんもりやしりょうかん)
出典:茅野市民館
を設計されます。

そして1997年には
赤瀬川原平氏の自宅
屋根にニラが植えてあるのです!!
(通称:ニラハウス)で
出典:Wikipedia
第29回日本芸術大賞を受賞
現在は、屋根を銅板に葺き替えられたので、ニラはありません。

しんまいは、
ニラハウスで設計をされることを知りました。

このニラハウスを建てるにあたって、
藤森照信さんの自宅の屋根に
タンポポを植えて試作されてます。
(通称:タンポポハウス)

また、個人宅なので見学できないのですが、
細川護熙氏の自宅にある茶室「一夜亭
も設計されています。
出典:新建築

スポンサードリンク

焼杉について

たぶん、間違っていたらごめんなさい。
番組の中では、
焼杉藤森照信さんの代名詞にもなっている。」
と紹介されてましたが、
Wikipediaによれば
滋賀県より西の地域で使用される伝統技法
と。

しんまい
フジモリ建築(2005年ラムネ温泉館)よりも
先に
直島で
世界的に有名な建築家安藤忠雄氏が
芸術家ジェームズ・タレルとで
1999年に建てた
家プロジェクト『
南寺』で
先に焼杉を見てるんですよね~。

たしかに、
2006年の第10回ヴェネツィア・ビエンナーレの
日本館を焼杉で作られてましたけど。。。

そのときの図録にも
焼杉はついてました。
直筆のサインもいただいちゃってます。

その他のフジモリ建築

浜松市秋野不矩美術館@静岡県浜松市
出典:Wikipedia

高過庵(たかすぎあん)@長野県茅野市
出典:Wikipedia

低過庵(ひくすぎあん)@長野県茅野市
出典:茅野市民館

ラ コリーナ近江八幡@滋賀県近江八幡市
出典:たねや
日本芸術院賞を受賞

多治見市モザイクタイルミュージアム@岐阜県多治見市
出典:Wikipedia

スポンサードリンク

『フジモリ茶室』プレミアムガイドツアー

ナント!!
奇想天外な建築
(神長官守矢史料館、高過庵、空飛ぶ泥舟、低過庵の4つ)
見学できるツアーがあります!!
【ただし、現在は新型コロナウィルス等の影響により、受付を停止中】
実施期間:
4月~11月(雨天中止)
所要時間:
約3時間(開始時間は、季節によって異なります)
定員:
1組(8名まで/最少催行2名)
価格:
15,000円
(3名以上は1名10,000円)(税抜)

なんとも魅力的なツアーです!!
だって、一般公開されてないですし、
茶室はいずれも藤森照信さん個人の所有なのです!!
コロナが終息したら、是非とも行きたいです!!

まとめ

これからも藤森照信さんの
今後の作品にも注目していきたいと思います。

ワタクシしんまい
の文章を
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

Verified by MonsterInsights