ども、はじめまして。
そして、こんばんは。
しんまいです。
戦国IXA(イクサ)で
2021年2月16日に
追加武将カードが発表されたのですが、
その中の一人
毛利 新介(もうり しんすけ)っていう、
戦国武将をごぞんじですか?
ワタクシしんまいは、
ゲーム『信長の野望』を
織田家でプレイしていたので
知っていましたよ。
けど、名前を知っている程度で
詳しくは知らない武将だったので、
調べてみました(^-^;
目次
毛利 新介(もうり しんすけ)ってだれ?
調べてみると、
ドラマ『麒麟がくる』
にも出てました!!
後半しか見てなかったので、
知りませんでした(^-^;
サイトには
下記のような紹介文も
織田信長の家臣。
信長の馬廻(うままわり)として仕え、
桶狭間では服部小平太とともに、
今川義元に肉薄し、首級をあげた。 出典:NHK
しかも、演じていたのは、
タッキー&翼の
今井 翼(いまい つばさ)さん
出典:NHK
でした。
さて、今回の
毛利 新介(もうり しんすけ)は、
毛利 新助
と書かれてる場合もあります。
ワタクシしんまいも、
新助で覚えてましたが
新介/新助は通称なので、
正しくは、
毛利 良勝(もうり よしかつ)
だそうです。
生年は、不明です。
没年は、わかっています。
それについては、のちほど。
織田 信長の馬廻り
馬廻りとは、簡単に言えば親衛隊。
として仕え、
織田信長の運命を変えた
1560(永禄3)年の
桶狭間の戦いで
海道一の弓取りと言われた
今川 義元(いまがわ よしもと)を
討ったことで、
一躍有名となります。
その際に、指を切られたといわれています。
また、この手柄は先年、毛利 長秀を
助けたおかげだともいれています。
そして、
織田 信長が
使番の母衣衆(ほろしゅう)を
制定した時には
黒母衣衆(くろほろしゅう)
として選ばれ、
出世していきます。
他のメンバーは、河尻 秀隆(かわじり ひでたか)や
佐々成政(さっさ なりまさ)など。
赤母衣衆には、
前田 利家(まえだ としいえ)などがいます。
1569(永禄12)年の
対北畠氏との大河内城攻めや
1582(天正10)年の
対武田氏との甲州攻めにも
参加しています。
1581(天正9)年には
中国攻めの状況報告を
羽柴 秀吉から
毛利 長秀と一緒に聞き、
1582(天正10)年のには
伊勢神宮の正遷宮(しょうせんぐう)を
織田 信長と
嫡男織田 信忠(おだ のぶただ)が
支援したときには
取次役の一人を務めています。
よって、
毛利 新介(もうり しんすけ)は、
単なる前線の武将ではなく、
近習としても
仕えていたようです。
没年は
1582(天正10)年6月21日と
日にちまでわかっています。
なぜ一武将なのに
没年の日にちまで
わかっているか?
というと、
そ
れ
は
本能寺の変で
亡くなったからです。
と言っても、
織田 信長とともに本能寺でなく、
当主の織田 信忠(おだ のぶただ)と
妙覚寺に居ました。
織田 信忠(おだ のぶただ)たちは、
本能寺に向かいますが、
既に本能寺が焼け落ちており、
二条御新造(二条城)に
立て籠もりました。
織田 信忠(おだ のぶただ)のもとには
毛利 新介(もうり しんすけ)ら
母衣衆たちが駆けつけました。
母衣衆たちは、
歴戦の勇士たちです。
だから、
二条御新造(二条城)で
1時間以上で戦い続けますが、
多勢無勢。
織田 信忠(おだ のぶただ)や
毛利 新介(もうり しんすけ)らは、
二条御新造(二条城)で
討死します。
毛利 新介(もうり しんすけ)の息子も
このときに亡くなった
と言われています。
桶狭間の戦いでの毛利 新介(もうり しんすけ)の活躍
毛利 新介(もうり しんすけ)は
確かに、
今川 義元(いまがわ よしもと)を
討ち取りました。
しかし、
今川 義元(いまがわ よしもと)の
本陣位置を突き止めたのは、
簗田 政綱(やなだ まさつな)
という武将でした。
そして、
一番最初に
今川 義元(いまがわ よしもと)を
負傷させたのは、
(一番槍のこと)
服部 小平太(はっとり こへいた)
でした。
けど、
服部 小平太(はっとり こへいた)は、
今川 義元(いまがわ よしもと)を
負傷させましたが、
本人も今川 義元(いまがわ よしもと)から
膝?を切られてしまったのです。
大河ドラマ『麒麟がくる』では、
池田 努(いけだ つとむ)さんが
演じられていました。
服部 小平太(はっとり こへいた)が、
戦えなくなったところに
後ろから今川 義元(いまがわ よしもと)に
組みかかって、
討ち取ったのが、
今回の主役
毛利 新介(もうり しんすけ)
なのです。
だから、
かなりごっつあん的な気も……。
あと、
今川 義元(いまがわ よしもと)の
愛刀も奪い取っています。
この愛刀は、
「義元左文字」
と呼ばれるようになります。
重要文化財として、
京都の建勲神社(たけいさおじんじゃ)が
所蔵しております。
建勲神社(たけいさおじんじゃ)の主神は、
織田 信長!!
戦国IXAにおける毛利 新介(もうり しんすけ)の初期ステータス
カードNo.3446
レア度: 特
コスト: 2
HP: 100
指揮兵数: 2310
兵法: 460 (LvUp加算量: 2)
攻撃力: 880 (LvUp加算量: 29)
防御力: 820 (LvUp加算量: 22)
槍兵統率: A
弓兵統率: B
騎馬統率: C
兵器統率: B
スキル名: 九仞之功
作家名: ツヤイルカ
まとめ
つまり
毛利 新介(もうり しんすけ)は、
桶狭間で
今川 義元(いまがわ よしもと)を討ち、
本能寺の変で
織田 信忠(おだ のぶただ)ともに
討死した戦国武将でしたね。
ワタクシしんまい
の文章を
最後まで
お読みいただき
ありがとうございました。